主に正弦波 (サイン波)振動やランダム振動による耐振性能を確認します。また、固有振動数(共振周波数)の測定および耐久試験にも対応しております。
振動試験とは、部品、機器およびその他の製品が輸送中または使用中に調和形の振動を受ける場合を模して、 正弦波を与えその影響を調べる試験です。(1)船舶、航空機、地上車両、回転翼機および宇宙用機器による輸送および使用、(2)機械および地震現象起因するような回転力、脈動または周期的な力により部品や機器は、調和型の振動を受けます。振動試験によって、サンプルの機械的弱点および特定の性能の劣化を 判定、または製品規格の合否を判定が可能です。
また、振動試験は通常縦方向(Z軸)に加振しサンプルの設置方向を変更しますが、段ボール等で梱包された形状が大きいサンプルの場合には、水平方向(XY軸)の大型加振台にサンプルを固定し対応可能です。
ランダム波振動試験とは、電気製品および電子製品が、航空機、宇宙船、地上車両などの輸送または使用環境で生じるランダム振動を受ける場合を模した試験で、試験周波数範囲で、振動加速度スペクトル密度を規定して試験を行います。実環境は、同時に多くの振動モードをもったランダム振動である場合が多く、正弦波振動試験よりも、ランダム振動試験の方が、より実環境により沿った動的ストレスを適切に評価できると考えられます。ランダム振動は、応力の累積効果ならびにその結果として生じる機械的欠陥および規定された性能の劣化を特定が可能です。正弦半波(ハーフサイン波)・台形波・のこぎり波や繰返し衝撃試験(バンプ試験)にも対応しております。
主に車載機器・ECUといった自動車用電子機器の場合、振動条件に温湿度環境条件を組み合わせた複合環境振動試験を実施する場合もあり、当社では-40℃~+150℃(湿度は30%RH~98%RH)の範囲で対応しております。(サイクル試験可)
衝撃試験とは、輸送、保管中およびび荷物の取り扱い中や使用中に衝撃が与えられた場合の、 部品、機器または他の製品への影響を調べる試験です。JISやMIL規格等に準拠した衝撃試験に対応しております。
振動試験機および衝撃試験機設備一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
設備名 | 型名 | 製造者 | 主な仕様 | サイト |
複合環境振動試験機 | PVL-3GA | IMV | 温度:-30~+150℃ 湿度:30~98%RH 最大加速度:100G 周波数範囲:5~4000Hz※サイクル試験可 |
本庄 |
振動試験機 | EM2506 | IMV | 加振力:40kN(正弦波) 40kN rms(ランダム波) 最大加速度:888m/s2 最大変位:100mmp-p 周波数範囲:5~2200Hz |
本庄 |
振動試験機 | i220/SA1M | IMV | 加振力:8KN(正弦波) 5.6kN(ランダム波) 最大加速度:1250m/s2 最大変位:51mmp-p 周波数範囲:5~3000Hz |
氷川台 |
振動試験機 | F-1000-AM-E47 | EMIC | 加振力:1000kg-G 最大加速度:71G 最大変位:25.4mmp-p 周波数範囲:5~500Hz |
本庄 |
振動試験機 | F-300BM/AE-90 | EMIC | 加振力:300kg-G 最大加速度:75G 最大変位:20mmp-p 周波数範囲:5~3000Hz |
本庄 |
振動試験機 | CV-1000-6 | IMV | 加振力:1000kg-G 最大加速度:66G(垂直時) 最大変位:50mmp-p 周波数範囲:5~2000Hz(水平テーブル使用時:1400Hz) |
西東京 |
振動試験機 | G-0215 | 振研 | 加振力:1500kg-G(ランダム:1050kg-Grms) 周波数範囲:5~2000Hz(水平テーブル使用時:1000 Hz) 最大加速度:107G(垂直時) 最大変位:25mmp-p |
西東京 |
衝撃試験機 | SM-110-MP | AVEX (旧AVCO) |
衝撃波形:正弦半波 衝撃加速度:10~300G 衝撃持続時間:2~20ms 最大速度:1016cm/s 繰返し周期:最大8回/min 最大搭載重量:90kg |
西東京 |
衝撃試験機 | SM-105-MP | AVEX (旧AVCO) |
衝撃波形:正弦半波 衝撃加速度:50~1500G 衝撃作用時間:0.5~11ms 最大速度:838cm/s 繰返し周期:最大8回/min 最大搭載重量:22kg |
西東京 |
衝撃試験機 | SM-110 | AVEX (旧AVCO) |
最大搭載重量:90.7kg 最大速度:400in/s |
氷川台 本庄 |
この他にもOKIエンジニアリングの環境試験の設備にて、さまざまな各種環境試験に対応しています。
お見積りのご依頼は、下記の見積り依頼書をダウンロードし、品名情報、試験条件詳細をご記入の上、にお送りください。