EMC測定・製品安全試験

伝導妨害: 装置の電源ラインや通信ライン(TEL/LAN等)を伝わる伝導性妨害波が、規格限度値を超えていないか評価する試験です。

伝導妨害 (雑音端子電圧、伝導エミッション、伝導EMI、Conducted Emission)CISPR 11/EN 55011、CISPR 32/EN 55032、VCCI、FCC Part15 Subpart B

CISPR11:2024(第7版)はこちら

伝導妨害 CISPR 11/EN 55011、CISPR 32/EN 55032、VCCI、FCC Part15 Subpart Bの概要

伝導妨害試験の概要

装置の電源ラインや通信ライン(TEL/LAN等)を伝わる伝導性妨害波が、規格限度値を超えていないか評価する試験です。
放射妨害と同様、一般的に限度値はクラスにより異なり、クラス分けは使用環境により分類されます。医療機器等で要求されるCISPR11では、機器の動作により分類されるグループ分類があります。また、医療機器等で要求されるCISPR11では、電源ラインのみの要求ですが、マルチメディア機器のCISPR32やVCCIでは、通信ラインの要求があります。
試験には、装置と電源との間にLISN(擬似電源回路網:Line Impedance Stabilization Network、AMN:Artificial Mains Network)を挿入します。通信ラインの場合は、ISN(擬似通信回路網:Impedance Stabilization Network)を挿入しますが、通信ラインの種類や伝送速度により使用するISNが異なります。

クラス分類

クラスA
:工業環境で使用される機器
専用の給電システム持ち、限られた場所で使用する
クラスB
:一般家庭および軽工業環境で使用される機器
一般の家庭や事務所などで使用される機器で、使用場所を限定しない
グループ分類
グループ1
:グループ2以外の機器
RFエネルギー(電磁波)を内部機能の為だけに発生するか、又は用いている機器
グループ2
:意図してRFエネルギーを発生又は使用する機器
RFエネルギーを材料加工(医療機器では治療目的)の為に発生するか、又は用いている機器

対策時のアドバイス

AC電源での対策

AC電源での対策

伝導ノイズは伝送モードのコモンモードとノーマルモードの2つに分類して対策を実施する。

コモンモードノイズ対策

コモンモードチョークコイルとYコンデンサにより対策を実施する。Yコンデンサは、コモンモードノイズ電流をGNDに逃がす働きがある。特に10MHz付近の周波数の高い部分に効果があり。ただし、YコンデンサにはAC電源の周波数と電圧に応じた漏れ電流が流れるため、Yコンデンサの容量が大きいと漏れ電流が大きくなり感電する恐れがある。そのため、安全規格で規定されている漏れ電流について満足するよう注意が必要。

ノーマルモードの対策

Xコンデンサやノーマルモードチョークコイルにより対策を実施する。 Xコンデンサはノーマルモードノイズに対してのみ効果があり。Xコンデンサはライン間の接続のため、破損しても感電の恐れはない。XコンデンサはYコンデンサより低周波数帯の150K-1MHzでの効果があり。

擬似電源回路網の例

装置の電源種類や容量により使用する電源回路網が異なります。

単相電流容量150Aまで

KNW-407等
KNW-407

  • KNW-407等
単相/三相電源容量300Aまで

KNW-244C等
KNW-244C

  • KNW-244C等

通信回路網の例

通信ラインの種類や通信速度により使用する通信回路網が異なります。

LANケーブル(非シールド):1000Base

ISN T8-Cat6等
ISN T8-Cat6

  • ISN T8-Cat6等
TELケーブル:4線

FCC-TLISN-T4-02等
FCC-TLISN-T4-02

  • FCC-TLISN-T4-02等

試験構成例

端子雑音試験の構成例(卓上機器)
伝導妨害試験の構成例(卓上機器)

測定データ例

端子雑音試験測定データ例スペクトラムチャート
スペクトラムチャート

測定結果[Result](dBμV)= 測定値[Reading](dBμV)+コレクションファクタ[c.f](dB)
測定結果[Result](dBμV)= 測定値[Reading](dBμV)+コレクションファクタ[c.f](dB)
コレクションファクタ[c.f](dB)=擬似回路網係数+ケーブル損失

規格限度値例

規格 ポート 周波数(Hz) クラス
クラスA限度値
(dBμV)
クラスB限度値
(dBμV)
CISPR 11/EN 55011
(グループ1)
QP:準尖頭値 AV:平均値
AC 0.15M-0.5M QP:79
AV:66
QP:66-56
AV:56-46
0.5M-5M QP:73
AV:60
QP:56
AV:46
5M-30M QP:73
AV:60
QP:60
AV:50
CISPR 32/EN 55032
QP:準尖頭値 AV:平均値
AC 0.15M-0.5M QP:79
AV:66
QP:66-56
AV:56-46
0.5M-5M QP:73
AV:60
QP:56
AV:46
5M-30M QP:73
AV:60
QP:60
AV:50
電気通信 0.15M-0.5M QP:97-87
AV:84-74
QP:84-74
AV:74-64
0.5M-30M QP:87
AV:74
QP:74
AV:64
VCCI
QP:準尖頭値 AV:平均値
AC 0.15M-0.5M QP:79
AV:66
QP:66-56
AV:56-46
0.5M-5M QP:73
AV:60
QP:56
AV:46
5M-30M QP:73
AV:60
QP:60
AV:50
電気通信 0.15M-0.5M QP:97-87
AV:84-74
QP:84-74
AV:74-64
0.5M-30M QP:87
AV:74
QP:74
AV:64
FCC Part15 Subpart B
QP:準尖頭値 AV:平均値
AC 0.15M-0.5M QP:79
AV:66
QP:66-56
AV:56-46
0.5M-5M QP:73
AV:60
QP:56
AV:46
5M-30M QP:73
AV:60
QP:60
AV:50
EMC試験に関するお問い合わせ先
WEBからのお問い合わせ:お問い合わせフォームはこちら
EMC試験:サイト予約状況はこちら
EMC試験:利用料金表ダウンロードはこちら
電話:0495-22-8411

Pickup Contents

      • YouTube

      お問い合わせ

      お問い合わせ