企業情報

OEGニュースメール: 2024年11月29日配信メルマガ

メールマガジン

HTML形式の見栄えは、こちら(社外サイト)
本ページ内は、テキスト形式見栄えでのバックナンバーとなります。
(※HTML形式を受信拒否の方には、テキスト形式でのメールが送信されます。)

※HTML形式を受信拒否の方には、テキスト形式でのメールが送信されます。

2024年11月29日

◆━━━━━━━━ OEGニュースメール 2024.11.29発行 ━━━━━━━━━◆
◆目次◆
1. サービス情報
◇ X線解析の事例紹介
2. イベント・セミナー情報
◇ OEGセミナー参加御礼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. サービス情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ X線解析の事例紹介
X線解析では、電子部品、回路基板、製品などを物理的に破壊することなく 内部情報を得ることができます。
当社は、電子部品、IGBT、リチウムイオン電池、スマートフォンなどの 解析で
豊富な実績があります。
リンク先では、これらの事例を詳しく紹介しています。
→「X線CT・透過X線解析、解析事例」はこちら
https://www.oeg.co.jp/analysis/fluoroscopy.html
→「X線CTによるリチウムイオン二次電池の非破壊解析事例」はこちら
https://www.oeg.co.jp/analysis/jump_Li-ion2411.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. イベント・セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ OEGセミナー参加御礼
当社は11月19日に「OEGセミナー」を開催いたしました。
本セミナーは当社の 最新情報をお伝えする場として毎年開催しており、本年は250名を超える方に
ご参加いただきました。
メールマガジンを購読されている皆様にも多くのご参加をいただき、 厚く御礼申し上げます。
次回につきましては詳細が決まり次第、 Web・メールでご案内いたします。
また、今回のセミナーとは題材は異なりますが、当社が保有する技術・ サービスを動画で解説するWebセミナーも公開しております。
どうぞご視聴ください。
→【無料視聴】Webセミナーはこちら
https://www.oeg.co.jp/Seminar/weblist.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 本メールに関するお問い合わせ先 ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
→ WEBからのお問い合わせはこちら
https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=k043
→ OEGニュースメールのバックナンバー(一部抜粋)はこちら
https://www.oeg.co.jp/company/oeg_backnumber.html
→ 個人情報の取り扱い・プライバシーについて
https://www.oeg.co.jp/company/privacy_policy.html
………………………………………………………………………………………………
※このメールマガジンは等幅フォントで作成しております。
※このメールは当社とお取引のある方、当社営業担当者が名刺交換をさせていた だいた方および
展示会、セミナーなどでアンケートにご回答いただいた方へお送 りしております。
………………………………………………………………………………………………
発行 沖エンジニアリング株式会社
https://www.oeg.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)1997-2024 Oki Engineering Co., Ltd. All Rights Reserved.

2024年11月29日配信のタイトル

『X線解析の事例紹介|OEGセミナー参加御礼』

Pickup Contents

      • YouTube

      お問い合わせ

      お問い合わせ